スタミナ特化の珍しいキャラ。長いリーチを生かして戦う。あらゆる部分が長い。
・ステータス
ストレングス2 スピード2 スキル3 スタミナ5
・通常攻撃のリーチがかなり長い。連打速度もそこそこ。この点だけでも非常に大きな強みを持っている。レッドアリーマーの突進すらタイミング次第で止められる。
・ダッシュ攻撃もリーチが長いが、硬直が長くて通常攻撃が繋がらないという他のキャラにはない欠点がある。パリング後の反撃も同じ動作なので、コンボするには必殺技に繋ぐ必要がある。スキル3で他のキャラよりマナ消費を強いられる場面が増えるのは少し辛い。見た目は一瞬消えているが、もちろん無敵はない。
・投げの動作が全キャラ中最長レベルで長い。ここまで長いともはや回避用。投げ動作中に敵が集まってきて投げた敵に当たってくれるので、1周回って使える気がしなくもない。飛距離も長く、巻き込みにガードブレイクあり。自キャラ周囲の巻き込み判定が弱いのが残念。
・メガクラッシュの長さも範囲も最高クラス。リバーサル攻撃をしてくるボスに出始めを当てると、メガクラッシュが終わる前に起き上がって攻撃を重ねてくるので逃げるのが間に合わない。連続で使って終わり際を当てないといつまでも脱出できないパターンが多い。ゲームの筐体に当てると1発でオシャカにしてしまうので、裏ステージに行くときは注意。
・必殺技は前方に伸びるロッキーカッターが強力。前進せずに奥まで刺せるので、敵集団に非常に有効で、これの繰り返しでコンボ火力も稼げる。
・敵を押し込みたい時は突進技のブラストオフを使い分けできる。
・ローリングクラッシュは範囲が非常に広く、巻き込み性能は高いのだが、着地して少し進んでから止まるので突っ込みすぎになることが多い。キャンセルしてスラッシュストリームと交互に繰り返せばループコンボもできる。ただし当てる位置が難しい上、スキル3ではマナ消費が激しい。実戦で使えるかというと微妙なところ。
・スラッシュストリームはガードブレイクあり。
・アルティメットムーブは火力が低いが、他の部分はどちらも優秀。特にシルバーウィンドは持続時間が長く、範囲も広く、巻き込み力が非常に高い。ボスをまとめるのにも便利。
・まとめ
スタミナ5で打たれ強いのは良いのだが、スタミナは1と5でもそこまで極端な差があるわけではないので、ステータス配分としては正直無駄と言わざるを得ない。いくら打たれ強くても、攻撃されれば足が止まってしまう。このゲームは攻め側ガン有利であり、守りに特化してもメリットが薄い。しかしここまで無駄な配分にしてもリーチの長さで十分戦えてしまうのが恐ろしい。