パワー寄りの理想的なステータス配分で火力は高いのだが、隙が多く、細やかな動きができないお爺。
・ステータス
ストレングス4 スピード2 スキル3 スタミナ3
・通常攻撃はリーチは平均ぐらいだが、攻撃に隙間があり、しばしば割り込まれる。しかも5段なので、通常攻撃からの投げがとにかく遅い。
・上入力のジャンプ攻撃で天魔空刃脚が出る。竜巻剛螺旋の後の空中の隙をカバーすることができ、ヒット後に走って反対側に回ればループできる。
・投げは投げた敵の巻き込みにガードブレイクがあり、自キャラ周辺の巻き込み範囲も広め。軌道が高く、ナイフが通ってくるのが難点。
・メガクラッシュが空中タイプで短く範囲も狭い。囲まれたり飛び道具の嵐に巻き込まれると、敵を全然散らせないまま嬲り殺しにされる。
・必殺技は閃空剛衝破が無敵ありで使いやすい。これで敵をまとめても他に突進技がないので、追撃は竜巻剛螺旋→空中竜巻といった形で飛ばなければならない。滞空時間が長いせいで飛んでいる間に敵が下を通り抜けてしまい、敵をまとめたままコンボしづらい。単発で出すと隙が大きいのも難点。
・剛螺旋はガードブレイクありで範囲が広く、待ちに使えるが、技後が隙だらけ。空中竜巻でカバーできるとはいえ、ほぼセットで使わざるを得ず、マナ消費が激しい。
・空中竜巻にもガードブレイクあり。
・波動は発生が微妙に遅く、潰されたり相撃ちになりがち。上下波動で波動ハメ可。上下をキャンセルで交互に撃つと物凄い連射速度になる。
・コマンド投げを使ってタイマンならループコンボができる。乱戦ではほとんど実用性はないが、ドリアンやガスなどの硬いザコを手早く処理するのには便利。通常攻撃からの投げの遅さを補うのにも使える。ただし通常投げと同じくナイフが通ってくる。
・アルティメットムーブは飛び道具としてはかなり高火力の波動が使いやすい。昇竜も100ダメージと威力が高く、ケンの神龍拳に比べれば範囲も広いが、持続時間がそれほど長くないので巻き込み性能はぼちぼちといったところ。後方には攻撃判定がなく、着地後に後ろから殴られないように注意。どちらも状況に応じて使い分けできるだけの性能は十分ある。
・まとめ
スピード2という点もさることながら、それよりも攻撃動作の1つ1つがもっさりしているせいで機敏な立ち回りができないのがキツイ。特に通常攻撃の遅さが全ての足を引っ張っていて、必殺技も空中に飛ぶ技がメインなので、着地を狩られたり素早い敵にボカボカ殴られまくってダメージの蓄積を避けられない。ピンチに追い込まれやすく、メガクラッシュも貧弱で状況を打開する技に乏しいという、数値上のスペックを活かしにくいキャラ。