ネタキャラの割にはいくつか強みを持っていて、設定ほど弱くはない。ただし目に付く弱点もある。
・ステータス
ストレングス2 スピード4 スキル3 スタミナ3
・通常攻撃のヒットストップが全キャラ中最長レベル。リーチも短いので大群相手だと割り込まれまくる。ここが一番の弱点。
・投げは飛距離が長めでなかなか優秀だが、巻き込みにガードブレイクがない。通常攻撃が遅すぎて繋げて出そうとすると間に合わない場面が多々。
・メガクラッシュの動作時間が全キャラ中最短レベル。空中タイプで範囲も広くないので、囲まれたり飛び道具の嵐に巻き込まれると、敵を全然散らせないまま嬲り殺しにされる。後半は連続使用しないといつまでも包囲から脱出できなくなってくる。最低レベルの性能と言っていい。
・必殺技は断空脚が強い。晃龍拳から繋げれば安定度が上がる。
・我道拳は飛び道具と言えないレベルのリーチだが一応ガードブレイクがあり、案外優秀。波動ハメにも使える。
・晃龍拳には意外にも無敵あり。ガードブレイクもあり。
・移動技でループコンボができる。晃龍拳を組み込めば無敵が活かせてなかなか強い。晃龍拳の攻撃範囲があまり広くないので、取りこぼしそうになったら断空脚に切り替えてもいい。
・アルティメットムーブは必勝無頼拳が動作時間が長く使いやすい。震空我道拳はリーチは短いものの、フルヒットで120ダメージを叩き出すロマン技。マナが200あれば、必勝無頼拳で敵をまとめたところに撃ち込んで一気に大ダメージを与えられる。
V.04からの変更点
・グラフィックの変更。
・飛び道具の多段ヒットの仕様変更によって震空我道拳の大ダメージが出にくくなった。当たり方が良ければ最大で112ダメージだが、大体は80~96ダメージ。それでも十分強い方。
・必勝無頼拳が長押しで前進距離の調節ができるようになり、初撃がヒットしなくても発動するようになった。前のバージョンでは初撃が当たったところで止まっていたので、奥の敵を巻き込みにくかったが、長押しで前方の敵を一気にまとめられるようになった。大幅に強化されたと言える。
・まとめ
必殺技の性能はそこまで悪くないので、リュウと同じ「マナが枯渇しやすい」という弱点さえパリングでカバーできれば十分戦える。しかし火力がリュウより低い分、ほとんどマナの補給ができない豪鬼戦がかなりキツい。ただでさえボス4連戦で消耗しがちな場面なのに、豪鬼の体力が多いせいで、こちらの体力とマナが満タンでもダメージレースで負けて押し切られてしまう。レベルアップを挟まないとノーミスでの撃破は難しい。