スピード・スキル特化で優秀な必殺技を持つアグレッシブなキャラ。
・ステータス
ストレングス2 スピード5 スキル4 スタミナ1
・通常攻撃のリーチが短く、攻撃スピードも遅めなせいで、出がかりを潰されやすい。しかも5段なので投げに繋ぐのが間に合わないこともしばしば。
・ダッシュ攻撃の硬直が短く、最速入力で蹴りまくると浮かせた敵をほぼ無限に拾い続けられる。運搬やマナ節約などに。
・投げは平均的な飛距離。巻き込みにガードブレイクがないが、自キャラ周囲の巻き込み範囲は良好。通常攻撃からの繋ぎが遅すぎるのが問題。
・メガクラッシュは長めでリバサハメの餌食になることも。
・必殺技は紫炎脚が非常に強力。ヒット数が8と多く、上昇中無敵なので多くの敵を巻き込める。攻撃範囲もかなり広く、近距離なら後ろの敵まで巻き込めるほど。ここから裂空に繋げて蹴散らしていく。ガードブレイクもあり。
・裂空は単体でも強く、紫炎脚との組み合わせで多くの状況に対応可。紫炎脚からのキャンセルで出すと、空中から下りてくるときの判定が非常に強く、竜巻旋風脚と同じように後ろの敵まで巻き込める。地上で連発して左右に蹴散らしながら戦うのも良し。
・烈火拳は範囲が狭く、すぐに敵がこぼれるので封印しても問題ない。使うならその場で素早くトドメを刺したい時ぐらいか。
・敵の固まりと反対側にばらけた敵を転身でまとめることもでき便利。ただし間合いは非常に短く、外すと隙を晒す。また、自キャラには攻撃判定があるものの、蹴り飛ばした敵には巻き込み判定がない点に注意。
・アルティメットムーブは2つとも威力が低めだが、使い勝手は非常に良い。烈火真撃は攻撃時間がかなり長く、発動中に20ぐらいマナを回復できてしまう。しかも最後の一撃は後方にも攻撃判定があり、大きく前に飛んでくれるおかげで後ろの敵からも距離を取れる。乱舞技の中ではトップレベルの性能で、これを使えば一気に状況をリセットできる。ファイアボールは画面端までは届かないものの、発生が早く、十分優秀な飛び道具。画面外への追い打ちなどに。
・燃焼ダウンする攻撃が多いため、新しい敵が湧くタイミングが通常より遅れる。マナ回復の時間稼ぎになる反面、思わぬところで湧いた敵に殴られたりすることも。
V.04からの変更点
・烈火真撃が長押しで前進距離の調整ができるようになった。また、初撃がヒットしなくても発動するようになった。
・まとめ
弱点は打たれ弱さ。いくら高性能な技が揃っていても、スタミナ1のキャラは死ぬときはあっさり死ぬ。そして通常攻撃の遅さが足を引っ張って、立ち回り能力はさほど高くない。通常攻撃でもたもた殴っていると囲まれやすいので、動作の素早いダッシュ攻撃を連発して敵を散らしたり、転身を使いながら位置取りする方が良い。ストレングス2で火力不足気味な点は、必殺技の優秀さで多少はカバーできる。とにかく紫炎脚と裂空が頼み。